お月見は団子と一緒に

今年のお月見は、9月21日(火曜日)です。
十五夜ですね。

お月見にかかせないのが「おだんご」ですね。
そのおだんごを飾る時に使う木製の台を「三方(さんぽう)」と言います。

この三方はお寺で使われることもあって、その時は仏教の「仏・法・僧」にかけて「三宝」と書きます。神事で使われる時の意味は下の部分の三方向に穴が空いているので「三方」というそうです。
なので、四方に穴があるものは「四方」と言われるそうです。
難しいですね。

使うねんどは、どんなねんどでもOK、作り方を参考にして作ってみてくださいね。
おちゃっぴ先生が使っているねんどを試してみたい方は
こちらから(オンラインショップ)

ここから先は、大人有料会員様向けの記事になります。
まだ会員になっていない方は、有料会員に登録して見てください。
有料会員になって、オンライン教室で一緒に粘土盛り上がりましょう!

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い . あなたは会員ですか ? 会員について