粘土で自由研究 「シーラカンス」

夏休みがもうすぐやってきます!
楽しい楽しい思い出をたくさん作りましょう〜。

でも学校の宿題が出る人も多いはず。
特に悩むのは「自由研究」ですね。

やるからにはしっかりと詳しく発表できるものをやりたい。
でも何をテーマにしよう?

現在SGDsをテーマにすると注目されますね。
身近で感じれることは・・・
『地球環境を守る!』はどうでしょう。

とても大切で、個人ができることもあるはずですね。
ではそんな、守らなきゃいけない地球をテーマにした時に何が粘土で作れるか・・・

シーラカンスはどうでしょう。
シーラカンスは「生きている化石」と言われ古世代(約5億4100万 – 約2億5190万年前)から生きている種です。いわば地球のことをすごく古くから知っている生き物ですね。

一時は絶滅したと言われていましたが1938年にアフリカで発見され、その後違うタイプのものも発見されている。

詳しいことを調べて発表するのもいいのですが、シーラカンスの気持ちになって地球のことを考えてみるのはどうでしょう。
自分がシーラカンスだったら・・・・という気持ちで地球のことを考えてみるとか。

そんな発表なら自由にできますよね。もちろん調べることも必要ですが、自分の感想を多く入れましょう。
どうしたら地球守れるか、シーラカンスのように絶滅の危機にならないようにするにはどうしたらいいのか、そんなことを考えて発表しましょう。
学校の他のみんなにも意見を聞いてみたいですね。


実際のシーラカンスは獰猛でかなり危険という話もあります。


粘土で作るとこんな感じです。
特徴はヒレですねたくさんあります。

粘土で作った作品を見せながら発表すればみんなの注目間違いなし  ?